いちえの「空飛ぶ声のBlog」

日々のあれこれ。

プチ速読を体験してきました。

本はゆっくり読んで楽しみたいから速読なんて必要ない!

と思っていた私ですが、

なんとなく気になって「プチ速読」を体験してきました。 

 

で、早く読めるようになったでしょうか?

 

はい。早くなりました。実感できます。

 

とはいえ、

いきなりパラパラパラパラっとめくっただけで内容理解!

にはなりません。

 

私の場合は、

受講前は1分間に51行→受講後は65行になりました。

 

でもどうやら私の伸び率は少ない方のようです。

隣の席にいた男性は、

受講前1分間に31行→受講後は105行!でした。

3倍…!?びっくりです。

 

受講後は「1分間を長く感じた」のだそうです。

 

チラシを見て、

なんだか気になる、

開講日時がちょうど空き時間と重なっている、

という2つの理由で受講申し込みしましたが、

「速読」という観点だけで無く

「脳」「能力開発」「願望実現」などのことも

関連した話で、本当に興味深い講座でした。

 

2時間の講座を受けて、「プチ修了証」もいただきました。

思った以上に面白かったので、著書も購入。

能力開発に携わってきた池江俊博さん。

航空自衛隊戦闘機操縦士だったそうですが、

とても長身で身体能力も高そうな方だなぁと思っていましたが、

水泳の池江璃花子 選手のお父さんだそうです。

 f:id:icie3:20171031155515j:image

 

 

 

さて、では、どうすれば早く読めるようになるか?

 

それは「脳」と「目」がポイントのようでした。

 

講座の受講だけでも効果はありましたし、持続できそうですが、

1日5分もかからない程度、講座で習った練習を続けると

みるみる伸びるそうです。

 

本はゆっくり読んで楽しみたいから速読なんて必要ない!

と思っていましたが、

オリンピックの陸上選手が早く走れるからといって

いつも全力疾走するわけじゃないように、

早く読めるからといって、

いつも早く読む必要はないというのと同じ。

 

ちょっとコツはつかめたので、

小論文や面接を教えている受験生の中で

「読むのに時間がかかる」と悩んでいる子にちょっとアドバイスできそう。

 

 

なにより私としては、

プチ速読を体験して

やっぱり「脳」や「目」の使い方には

個人個人で「クセ」がある!というのを実感できた「プチ速読講座」でした。

 

脳の使い方のクセがわかるツールのひとつが「利き脳®」です。

是非こちら↓もどうぞ。

 

icie.hatenablog.jp