いちえの「空飛ぶ声のBlog」

日々のあれこれ。

日記・コラム・つぶやき

コンサートに行きたい気持ちはあるけれど、こどもを預けてまではねぇ…。

あかちゃんといっしょにコンサート第4弾決まりました! たまにはコンサート行きたい!本格的な演奏を聴きたい!でも、こどもを預けてまではねえ… という声におこたえして。(わたしの声か(^◇^;) そんな子育て中のママやパパに。こどもと一緒にフルートの奏で…

キッズ・アナウンス教室のご案内(私が声で表現することを好きになったのは…その2)

前回↓の続き。 icie.hatenablog.jp 声楽を学びたいと思ったり、 アナウンサーになったり、 話すことや書くことに関する講師をしたりと、 振り返ってみても 「声で表現すること」 「言葉で表現すること」 をずっと追求していることになります。 声や言葉で表…

キッズ・アナウンス教室のご案内(私が声で表現することを好きになったのは…その1)

音楽の先生になりたくて、特音(とくおん)※ へ行っだけど、 ※(教育学部の特別教科(音楽)教員養成課程) 教員採用試験に失敗して、(全く試験勉強しなかったから当然の結果です。) 1年間は産休代理教員として中学校で音楽を教えたけれど、 やっぱり採用試…

「子育てって…」大人のための絵本セラピー®︎

「明日できることは、今日やらない」 先輩から仕事を教えてもらっているときに言われた言葉。 といっても、そんなに大層な感じで言われたわけではなく…。 当時、教育現場というキチキチの世界から、メディアという異業種に転職(?)した私。「型どおりしようと…

春から始まる新規講座【絵本】と【朗読】と【話し方】

ここ数日、寒の戻りか寒いですが、いよいよ春ですよ〜。 この春から始まる新規の講座のご案内です。 3つあります。 1つめ。 「読みあいっこで楽しむ大人のための絵本セラピー®」 こちらはNHK文化センター松山教室の講座です。講座では、絵本セラピー®のワ…

間違った使い方をしていたの⁈(おむつ交換台の話の追記2)

おむつ交換台のカタログや施工説明書を見ていてビックリしたこと。 それは、この部分。 「保護者が用を足したり、手洗いを行う際に乳幼児を寝かせておく台としては使用できません。」 えっ?えっ?えーーー⁉️ こんな投稿をしたばかりだったので、 余計にビッ…

おむつ交換台のこと追記

横型のおむつ交換台の左右にスペースがなくて使いづらかった、という話をブログに書いたら、Twitterやfacebookでシェアしてくれた人もいて、コメントもたくさんいただきました。 コメントしてくれた方の中に、メーカーの施工説明書を調べてくださった方がい…

おむつ交換台はおむつ交換のためだけにあるのではない⁈

トイレの話、続きます… おむつ交換台が便利なのは、 「おむつ交換」のためだけではないのです。 むしろ私は、 「自分がトイレにいくため」 に使うことの方が多かったくらい。 過去形なのは、 生後半年くらいまでの話だからです。 となると、 問題は、その場…

当事者にならないと気づかなかったこと(トイレのおむつ交換台について)

お出かけ中のこと。 子どものオムツ交換のために、 ある新しそうなスーパーのトイレをお借りしました。 まず、多目的トイレへ入りましたが、 オムツ交換台も着替え台もなかったので、 女子トイレへ。 入ってすぐありました。 おむつ交換台。 でも「ああ、ま…

お雑煮マップ

農林水産省のお雑煮マップ面白い! 2011年11月の情報誌みたいだけど、とても面白く見入りました。 画像は農林水産省のサイトからの引用です。 http://www.maff.go.jp/j/pr/aff/1101/spe2_01.html あんもち雑煮は高松ピンポイントなのね。 高松出身の私がつく…

障子の張り替え

少しづつモノを整理して、 たくさん処分しているはずなのに あまりすっきりしないのは、 まだまだモノが多いのでしょうか…。 うーむ。 さて、 年末ですし、 破れていた障子を張り替えることにしました。 ホームセンターに行って、 初心者でも簡単そうな「ア…

子育て中の化粧品類の選択と整理

「唇乾いてきたな、リップ塗ろうっと。」 あれ?昨日使ってここの中に入れたはず… ごそごそごそごそ… あった! なんて言うのは毎回のこと。 本当はゆっくり座ってケアしたい。 でも今は、スキンケアもお化粧も洗面所でしています。 もうすぐ2歳の「かまって…

道後アート2016 4コマ漫画になるスタンプラリー

友達と道後でランチをした後に、そういえば和田ラジヲさんのスタンプラリーをやっていたことを思い出し、 道後温泉商店街へ。 普段立ち寄ることのない観光案内所でスタンプの台紙をもらってスタート。 あまり時間に余裕もなかったので、スタンプ押すだけサク…

よっこらしょっと。

重くなった腰をあげてみる。 よっこらしょっと。 ココログから、はてなブログへ引越してきました。 どうぞよろしくお願いします。

絵本は子どものためだけのもの?いえいえ、今、大人こそ絵本なのです。

絵本は子どものためだけのもの?いえいえ、今、大人こそ絵本なのです。 私、この3月に絵本セラピストになりました。 絵本セラピストとしては愛媛第1号です。 (今、全国に400人程います。) ところで、絵本セラピスト?絵本セラピーって何? と思ってく…

パープルリボンウォーク&セミナー

11月のお仕事、リンクで紹介第2弾。(ずるい?[E:coldsweats01]) 秋晴れの11月10日(土)は、東京の木場公園で、パープルリボンウォーク&セミナーでした。 膵臓がん&NETの啓発イベント。 パンキャンジャパンのブログで写真付きで紹介してくれています。↓[…

歌の山野さと子さんと、ななみちゃんと、走る気象予報士の石榑さんと

11月の週末は、あちこちのイベントでお仕事をさせて頂きました。 私自身はブログをサボっていますが、[E:coldsweats01] ご一緒させてもらった方々がブログなどで紹介してくれています。[E:happy01] ということで、リンクで紹介。 ん?ずるい?[E:coldsweats0…

石津ちひろさんの絵本を朗読で

明日の朝、ラジオで絵本を朗読します。 石津ちひろさんの絵本 「ミーノのおつかい」 「サーカスのしろいうま」 の二つの作品をご紹介します。 石津ちひろさんは、愛媛県四国中央市出身の絵本作家さんで、 とても素敵な女性です。 7月16日(月・祝) NHKラジ…

5月の香り

この季節になると、どこからともなく漂っている香り。 なんの香りかわからないけど、この香りにふれると、 懐かしいような、せつないような、嬉しいような、ドキドキするような、安心するような…。 不思議な気持ちになる。 今日の夕方、仕事に空き時間ができ…

2011を振り返る。

iPhotoの写真を見ながら、2011年を振り返ってみる。 2011年1月 「てっぱん」トークショー。聞き手。 「田渕久美子さん基調講演『輝く人へ〜それは自分を愛することからはじまる〜』」聞き手。 2011年2月 ナレーションのしごとでスイスチューリッヒへ。 2011…

大河ドラマ50の歴史

「江」で50作品となる大河ドラマ。 「大河ドラマ50の歴史展」に行ってみた。 「花の生涯」から始まって…と、 50作品のタイトルや出演者、脚本家の情報がずらりと並ぶ展示から始まって、 それぞれのハイライトシーンのVTRを流しているモニターがずらり、 大画…

「集中」しているときと、「没頭」しているときと…。

なにかに集中すると、まわりの音は何も聞こえなくなる。 (いや、実際に耳には聞こえているんだけど、 脳には届かないというか…。) 例えば、夢中になって本を読んでいるとき、 テレビの内容に見入ったとき、 なにかを集中して考えているとき、 私の真ん前で…

さぎ

先日、ある小さな池の鯉を狙っていたアオサギ。 今回は、池ではなく近くにあるお堀のほとりで発見。 休憩中なのか、お堀の中のフナかコイを狙っているのか…。 そして、いつもの小さな池では、 コイたちは、悠々と泳いでいました。 いつもの池↓ サギが来てい…

似顔絵

昨日訪れたイベントで、 イラストレーターのせだゆりかさんに似顔絵を書いていただきました。 ささっと5分くらいで、この出来映えです!

その缶バッジは、もしかして?〜いっしょだよTOHOKUプロジェクト〜

休憩時間に、仕事仲間と一緒にカフェへ。 食事もデザートも空間も気に入っているカフェで、食べたのはこちら。 おいしいケーキとコーヒーに癒やされつつ、友人とよもやま話をしていると、 となりのテーブルに、赤と白でデザインされた缶バッジを並べている人…

こい

先週、とある小さな池で出会ったアオサギ。 女の子の銅像を、うしろからじっと見つめている。 それから、一週間後の今日。 遠くから見つめるだけだった彼女に… 勇気を出して近づいてみたらしい… でも、目は合わせられない…。 なぜなら、大きな声では言えない…

だ〜れかさんが見つけた

♪だ〜れかさんが だ〜れかさんが だ〜れかさんが ・・・・見つけたのは、「小さい秋」 今年は、小さい秋みつけたって思ってからが長い。 いつまでも蒸し暑かったり、 秋のしとしと長雨というよりは、嵐だったり…。 「小さい秋」じゃなくて「本格的な秋」 っ…

本日放送「聞いて聞かせてブラインド・ロービジョンネット」〜タンデム自転車でしまなみ海道を走る〜

今回、企画制作からリポートまで担当した番組、よかったら聞いてください。 NHKラジオ第2放送です。(語学をやってる方です) 10月16日(日)19:30〜20:00 (今日です!) 聞いて聞かせてブラインド・ロービジョンネット 「見えなくても楽しめるサイクリング…

音楽と関わっていられること〜感謝。

音楽教員になるつもりで、まっすぐその道を進んでいた私。 それが、ちょっとしたきっかけで放送の世界に入って…、 今では、フリーアナウンサーという立場で仕事をさせて頂いているわけですが、 とてもありがたいことに、音楽に関する仕事をさせて頂くことも…

声で表現すると言うこと、物語を読むということ

台風の中、朗読劇を観に大阪に行ってきた。 演劇ではなく、朗読劇。演じるのではなく、朗読する劇。 役者さんによる朗読を聴くことは、アナウンサーとしてもとても勉強になる。 梨木香歩さんの「家守綺譚」の朗読劇が行われるという情報を聞きつけた。 ここ…