いちえの「空飛ぶ声のBlog」

日々のあれこれ。

だ〜れかさんが見つけた

♪だ〜れかさんが だ〜れかさんが だ〜れかさんが 

・・・・見つけたのは、「小さい秋」

今年は、小さい秋みつけたって思ってからが長い。

いつまでも蒸し暑かったり、

秋のしとしと長雨というよりは、嵐だったり…。

「小さい秋」じゃなくて「本格的な秋」

っていうのを見つけることが無いままに冬になりそう。

Twittermixifacebookには載せたけど、

去年と今年の秋を比較してみる。

上が去年で、下が今年。

Img_1670

去年は、ここのケヤキの黄葉がとても綺麗で、

秋の高い空の下、黄金色にかがやいてた。

今年もそろそろかな、と思っていたのに、

どうやら輝きを見ないままに落葉しそう…。もう枯葉。

twittermixifacebookには、

(連携もさせつつ)ぼちぼち投稿しているけれど、

ブログはめっきり遠のいている。

…という記事は前にも書いたな、

と思って過去記事をたどると、

ちょうど一年前だ。

そう思ってから1年か。

twitterfacebookは、ホントに気軽。

ちょっとした一言や、「今」を短く書き込める分、敷居が低い。

そして、気軽に反応が返ってくる。

反応が返ってくると、また書き込みたくなる。

そうなると、ブログは敷居が高くなっていく。

「ちゃんとした記事を書かなくちゃ」と…。

自分で敷居を高くする。

そう、敷居を高くしているのは自分なのだ。

自分で自分をしんどい方向に制限するのはやめよう、

と、久しぶりにブログを更新してみる。

facebooktwitterも、友人達の中では比較的早い段階で参入した私。

私はわりと、IT関係には好奇心旺盛。

「かくれIT推進委員」

そう呼ばれることもあったりする。

ただ、自分がやりたいことだったり、

こんなことできたらいいな、と思ったことを

好き勝手にやっているだけなので、知識は偏っている。

それでも「機械に強い」とか「パソコンに強い」とか、

思ってくれている人もいて、そういう人のお手伝いをすることもある。

今はとある団体のアンケート集計を手伝っている。

エクセルも習ったことはない。

学生時代の研究のために集計したり、

仕事やプライベートで

「こんなことできないかな」を、あれこれやっているうちに、

基本的なことはだいたいできるようになった。

とはいっても、我流なので、偏っている(と思う)

専門の人から見るとまどろっこしい使い方をしていると思う。

それでも、

こうやって、必要に迫られて、やっていると、

勉強しているつもりがなくても勉強できていたり、

知識を増やそうと思って無くても、増えていたり、する。

そういうのは、ホント、ありがたいなぁ。

先日、とある人とカラオケに行った。

私より少しだけ上の年代の方が、

5~6年前の最近(私にとっては5,6年前は最近だ)の曲をどんどん歌う。

なぜ、そんなに詳しいの?

と聞くと、その頃は仕事でそういうヒット曲をリサーチする仕事をしていたらしい。

勉強しよう、知識を増やそう、とか

「ザ・努力」

というのも素晴らしいけど、

今やっていることと通して、必然的に知識が増えたり、

見聞が深まったりするのが、一番良い。

それが好きなことであるなら尚更。

天才は努力を努力と思っていないというけれど、

それは、「ザ・努力」が苦にならないっていうのではなく、

本人達の気付かぬうちに、彼らの人生の流れの中で

どんどん知識や力量を身につけているんだろうな。

私は「きまぐれ」なので、すべてにおいて浅く浅く…で、

天才にはほど遠いけど、

これが一つのことに集中できるくらいだったら、

ちょっとは天才に近づけていたのかな。

って、やっぱりブログだと、だらだら長く書いちゃうな。

だ〜れかさんが見つけた、って誰か、このブログ、更新してるの見つけてくれるかな。